縦断図の書き方をお探しですね。
広告
縦断図の書き方
↓7件紹介します。
●縦断面図の作図方法
http://osamukun.la.coocan.jp/page031.html
●03.pdf
https://www.hrr.mlit.go.jp/gijyutu/kaitei/sekkei/03.pdf
●道路⼯事完成図等の作成⽅法
http://www.nilim-cdrw.jp/download/H28_setsumeikai/h28_setsumeikai_2_2016_11.pdf
●2012100931d.pdf
https://www.city.anjo.aichi.jp/zigyo/nyusatsu/keiyaku/yoteikekka/documents/2012100931d.pdf
●【建設業講習】図面のみかたを覚えよう・平面図・縦断図・横断図 – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=orPgK0Ke7Aw
●測量業務共通仕様書(案)14pt
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/cmsfiles/contents/0000023/23825/5_03.pdf
前例の図面を見せてもらう
実物を見てみない事には具体的なイメージはわかないと思います。
図面枠はそのまま使えるかもしれませんし。
疑問点が無くなるまで図面の内容を読み取りましょう。
一部紙でもCADデータでも持っているといいでしょう。
CADの機能で省力化を図れないか聞き込み
縦断図は下水道でも道路でもよく作る図面です。
CADによっては簡単に作図のできる機能が有るものもあります。
一点ずつプロットして線で結んでいってもいいのですが、時間がかかって仕方がありません。
省力化できるCADを持っている人は有効活用しましょう。
チェックは厳重に
何か不具合がないかどこまでもチェックしましょう。
初めての縦断図なら尚更です。
広告
関連コンテンツ